Profile

プロフィール

田口雅之 TAGUCHI, Masayuki

田口 雅之

1982年、新潟生まれ。新潟市在住の電子音楽家。日本電子音楽協会(JSEM)会員。
デジタル音響合成による音作りと、アルゴリズムによって生み出される音律、旋律、リズムを組み合わせることで、新たな音楽領域の実現を図る。
2005年に新潟大学教育人間科学部・芸術環境創造課程を卒業。その後はソロの音楽活動のほか、音空間創造プロジェクト、ANTI MUSIC、ハコラズモなど、グループでの創作活動に参加。ダンスや演劇、映像作品、インスタレーションへの楽曲提供やコラボレーションを行い、新潟市水と土の芸術祭('09, '12, '15)、中之条ビエンナーレ('11)、徳島LEDアートフェスティバル('13)などの芸術祭にて発表の機会を得る。
音響映像作品の制作にも取り組み、2015年には新潟市民映画館シネ・ウインドにて音響映像作品の上映会「Audio-Visual 共感覚のライフワーク」を主催、自身も作品を発表。
2016年には手塚眞監督、松崎友紀主演の短編映画「OKUAGA」の音楽を担当。その後も、同監督の短編映画「変容」「RESURRECTION」にて一部音楽を担当。
2019年8月には、新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ能楽堂で開催された第22回日本電子音楽協会定期演奏会に出演。電子音響とジェネラティブアートによる作品「Caldera(カルデラ)」を発表した。
2020年には『サウンド&レコーディング・マガジン』7月号(Web版)にてMaxパッチ制作の解説記事を寄稿。
新潟市を中心に県内にて継続的に開催されている実験音楽イベント「experimental rooms」にも複数回出演し、ライブパフォーマンスを行っている。

TAGUCHI, Masayuki

Born in Niigata in 1982.
Electronic musician based in Niigata City and a member of the Japan Society for Electronic Music (JSEM).
Combines sound creation through digital audio synthesis with algorithmically generated tunings, melodies, and rhythms to explore new musical frontiers.
Graduated in 2005 from the Faculty of Education and Human Sciences, Niigata University, specializing in the Program in Arts and Environmental Creation.
In addition to solo work, participated in group projects such as the Sound Space Creation Project, ANTI MUSIC, and Hakorazumo.
Composed and collaborated on music for dance, theater, film, and installations, with presentations at art festivals including the Niigata Water and Land Art Festival (2009, 2012, 2015), Nakanojo Biennale (2011), and Tokushima LED Art Festival (2013).
Engaged in producing audiovisual works; in 2015, organized and presented the screening event "Audio-Visual: Lifework of Synesthesia" at Cine Wind, Niigata’s community cinema.
In 2016, composed music for the short film "OKUAGA", directed by Macoto Tezka and starring Yuki Matsuzaki, and subsequently contributed music to Tezka’s short films "Transformation" and "RESURRECTION".
Performed in August 2019 at the 22nd Regular Concert of the Japan Society for Electronic Music, held at Ryutopia Noh Theatre, premiering "Caldera", a work integrating electronic sound and generative art.
In 2020, contributed an article on Max patch development to the July web edition of "Sound & Recording Magazine".
Performed live multiple times at "experimental rooms", an experimental music event series held on an ongoing basis in Niigata Prefecture.

主な出演・イベント参加

主な楽曲提供

所属団体・レーベル